takasaki_y_1

 

母屋の建て替えに伴うガーデンのリニューアルを手掛けました。 お施主様からはアプローチ、植木、草花のレイアウトを工夫したい、家庭菜園が欲しいとのご要望をいただきました。 広いお庭はともするとデザインのポイントがぼやけがちです。Y邸ではセンターに石貼りの長いアプローチを配し、左右を分割。それぞれを洋、和の異なる趣きでデザイン。さらに複数のゾーニング計画で変化に富んだ表情のお庭を計画しました。

 

takasaki_y_2

takasaki_y_3

 

重厚な門塀を抜けると一気に視界が広がります。緩やかなカーブを描くアプローチの両脇には多様な草花が続き、お客さまを歓迎します。
既存の庭をリメイクした和風庭園は、新たに中心に設けた石庭を既存の植栽が囲います。砂の水面には模様が浮かび、しだれ桜が立ち上がります。模様に垂れ下がる花びらの姿を思うと春がとても楽しみです。

 

takasaki_y_4

takasaki_y_5

takasaki_y_6

 

洋風庭園はオリーブを中心にラベンダー、ローズマリーなど多種多様な草花を植えたイングリッシュガーデン。豊かな色彩でお庭にやさしい表情をプラス。周りを囲むアプローチは旬の野菜を楽しめる家庭菜園にも続いていて動線も考慮しました。

家の窓から季節の移り変わりを感じられる豊かなガーデンデザインです。

 

主な部材
・石貼り:スタックストーン(MACHIDA Corp.)
・インターロッキング:フラミア(ユニソン)
・レンガ:ビクトリアンジャスパー(MACHIDA Corp.)
・電動門扉:ラファール(LIXIL)
・タイル:セラハツリ(LIXIL)

主な植栽
・オリーブ
・ソテツ
・しだれ桜
・ハーブ各種